横須賀の米海軍基地ゲート前に店を構える、創業1968年の老舗アメリカンダイナー「HONEY BEE(ハニービー)」。
ここは、まるでアメリカに迷い込んだかのような、どこか懐かしくて自由な空気が漂う場所。
「ハニービー」は、「ヨコスカネイビーバーガー」の元祖とも言われる存在で、地元民はもちろん、米兵や観光客の方々にも大人気のお店です。
そんな「ハニービー」は、2025年5月25日にTBS系列で放送されているバナナマンのせっかくグルメ!!で寺尾聰さんや佐藤栞里さんが訪問し大絶賛されてました!!
この記事では、神奈川県横須賀市にある老舗アメリカンダイナー「ハニービー」についてまとめました。
「ハニービー」について


「ハニービー」は、1968年創業者の直井陽樹さんが米軍基地内の食堂で働いていた経験をもとに開店させました。
基地の目の前という立地から、在日アメリカ兵たちが“母国の味”を求めて通うようになり、口コミで日本人の間でもそ広がっていきました。
そして今や「アメリカンフードを語るならここ」と言われるほどの定番店に。
外観・内装ともにレトロなアメリカンダイナー風で、訪れるだけで映画の中に迷い込んだような感覚が味わえます♪
基本情報


ハニービー
- 住所:神奈川県横須賀市本町2-1
- 電話:0468-25-9096
- 定休日:なし
- 営業時間:11時30分~21時
- 駐車場:なし
- 支払方法:現金・カード・電子マネー・QRコード決済
特徴


「ハニービー」は、1968年に創業した横須賀市の老舗アメリカンダイナーで、米海軍基地の目の前という立地を活かし、開店当初からアメリカ兵たちに親しまれてきました。
アメリカンカルチャーが色濃く漂うその雰囲気は、日本にいながら本場のアメリカを体験できる唯一無二の空間といえます。
最大の特徴は、横須賀のご当地グルメとして知られる「ヨコスカネイビーバーガー」の元祖的存在であること。
100%ビーフを使ったパティはつなぎを一切使わず、肉の旨みをダイレクトに感じられる本格派。
ボリュームたっぷりの1/2ポンドパティを使用し、注文後に焼き上げるスタイルで、ジューシーさと香ばしさを兼ね備えた本物のアメリカンバーガーが味わえます。
店内はレトロなダイナー調のインテリアで統一され、60年代~70年代のアメリカに迷い込んだかのような感覚に。
流れるBGMや内装、小物の一つひとつにまでアメリカ文化へのこだわりが感じられます。
また、ハンバーガーだけでなく、チリドッグやパンケーキ、ミルクセーキといったアメリカンダイナー定番メニューも充実。
訪れるたびに違う楽しみが見つかる、そんな魅力を持つお店です。

もちろん横須賀海軍カレーも食べることができます!!
コクがあって本当に美味しいカレーですよ♪
「ヨコスカネイビーバーガー」とは?




「ヨコスカネイビーバーガー」とは、横須賀市が2008年、米海軍と協力してご当地バーガーとして正式に認定したハンバーガーです。
- 100%ビーフパティ(つなぎ・調味料なし)
- ケチャップやマスタードはセルフで
- 具材はシンプルに(レタス、トマト、ピクルスなど)
- バンズとパティの一体感を大切に
「ハニービー」ではこれを忠実に守りつつ、パティは1/2ポンド(約227g)の特大サイズで提供しています。
焼き加減はしっかりと香ばしく、肉汁がしたたる赤身肉の旨みがダイレクトに伝わってきます。
一口かじれば、ジュワっと肉汁が広がり、余計なソースに頼らずとも素材だけで満足感たっぷり!!
まさに本物の「アメリカン・バーガー」と言えるのではないでしょうか!?
まとめ




今回は、神奈川県横須賀市にある老舗アメリカンダイナー「ハニービー」についてまとめました。
「ハニービー」の魅力は、ただの「おいしいバーガー屋さん」ではありません。
アメリカ文化と横須賀が交わる象徴的なお店です。
アメリカの雰囲気を五感で感じられる空間で、ずっしりと重みのある「ヨコスカネイビーバーガー」にかぶりつく!!
「ハニービー」ではそんな体験が出来ちゃいます♪
横須賀に訪れたら、まずはドブ板通りを歩いて、「ハニービー」で“本物のアメリカダイナーの雰囲気を味わってみてください。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。